検索
明かされつつある太陽系外縁の構造 -すばる望遠鏡とニューホライズンズの 20 年の挑戦-
- Fumi Yoshida
- 2024年9月5日
- 読了時間: 1分
我々の研究成果がリリースされました。良かったらご覧ください。
発見された天体の追跡観測で軌道を確定させることが急務です。また、さらなる新天体探しも継続していきます!
最新記事
すべて表示最近書いた論文(オープンアクセスなので、どなたでもPDFをダウンロードしてご覧いただけます) https://academic.oup.com/pasj/advance-article/doi/10.1093/pasj/psae043/7684479?login=false...
NASAのニューホライズンズミッションに協力して、すばる望遠鏡で太陽系外縁天体のサーベイ観測を行い、JAXAの移動天体検出システムで解析した結果、2つの遠方天体を発見しました。これらの天体は黄道面付近を公転しており、かつ、太陽系初期にその場で形成された天体群と考えられている...
Comments